冬にダラダラするとき、最高のお供になるのが「こたつ」です。
こたつにミカン、さらにそこへネットや好きなマンガもあればめっちゃ快適!
しかし、そんな冬の味方であるこたつのなかは、多くのダニが潜む危険な場所でもあります。
ダニがたくさんいる大きな原因は、こたつが人間だけでなくダニにとっても過ごしやすい環境だからです。
本記事では、こたつに発生したダニを退治する方法についてご紹介していきます。
発生したダニを駆除するにはこたつ布団を洗おう
こたつにダニがいるみたいで、いつの間にか噛まれた…
こんな場合は、ただちにダニを駆除しましょう。
内部が高温多湿になるこたつは、1度ダニが発生すると繁殖するのもあっという間です。
ダニの駆除にすごく効果的な方法ですが、こたつ布団を丸洗いすることをおすすめします。
なぜこたつを丸洗いするとダニ退治にいいのかについては、こちらの記事をどうぞ。
こたつ布団を自分で洗うのが面倒なとき何かいい方法はある?
こたつ布団って自分で洗うの面倒…何かいい方法ある?
こたつの布団って普段洗いなれていないだけに、自宅で洗うのが面倒なことってありますよね?
そんなときに活用したいのが「宅配クリーニング」と「コインランドリー」です。
そのため、使わない時期でも自宅にこたつを保管する手間がかかりません。
次の冬に使うまで保管してくれると、部屋の収納にも気を使わずにすむのですごく便利ですよ。
こたつ布団の洗濯におすすめな宅配クリーニング業者については、こちらの記事を参考にどうぞ。
こたつ用カーペットを敷いているときには掃除機でダニを除去
普段、こたつの下に専用のカーペットを敷いている人も多いのではないでしょうか?
こたつ用カーペットを敷いているならば、こまめに掃除機でダニを除去する必要があります。
こたつ用のカーペットはこたつのなかでも直接足に触れることが多い場所です。
足がよくあたる場所だけに、カーペット内は足から出た湿気を吸い込んでしまいます。
人間の足って意外に汗をたくさんかくところなんですよね。
さらに、水分を含んだカーペットはダニが好む場所にもなってしまいます。
結果的にカーペットに繁殖したダニに足を噛まれる危険も増えてしまうのです。
だからこそ、こたつ用カーペットのダニ捕りは丁寧に行う必要があります。
こたつのなかはダニが発生しやすい環境が整っている
冬の寒い季節でも、こたつに入れば最高の居心地でついつい長居してしまいますよね?
しかし、人間にとって心地いいこたつのなかですが、実はダニが発生しやすい環境が整っています。
その大きな理由が、こたつは高温多湿の環境だからです。
さらに、面倒なのがこたつに溜まるゴミの存在…
こたつ布団に溜まってしまうほこりや髪の毛も、ダニの好むエサとなってしまいます。
こたつの内部の高温と湿気がダニの繁殖に繋がりやすい
こたつは長く使っていると、なかの温度が上がります。
実は困ったことに、この高い温度はダニにとっては快適そのものなのです。
ダニは低温には弱い生き物ですが、その反面高い温度には強い虫です。
さらに、湿度もダニを繁殖させる大きな要因となります。
この2つの条件がそろうこたつのなかは、ダニにとって繁殖するのに最高の環境なのです。
なかでも、こたつで寝ていて汗をかいてしまう人は特に注意が必要です。
汗がこたつ布団にしみ込むと、内部の湿気をさらに上げてしまいます。
湿気がダニにとって好環境である理由について、詳しくはこちらの記事をどうぞ。
こたつの湿気を飛ばすには使ったあとのひと手間が重要
こたつの高温多湿を避けるには、使用後に布団をめくってなかの湿気を逃がすことが大切です。
扇風機を使ってなかの湿気を飛ばせば、短時間でこたつのダニ予防ができますよ。
こたつのなかをこまめに換気することで、ダニの繁殖を抑えることが可能です。
こたつ布団に溜まったほこりや髪の毛がダニの栄養源になる
こたつ布団に溜まったほこりや髪の毛は、ダニの豊富な栄養源となるので注意しなくてはいけません。
ほこりや髪の毛がたくさんこたつにあると、結果としてダニの繁殖を手助けしてしまいます。
こたつ布団に細かなゴミがあるのを見つけたら、こまめに取り除くのがベスト!
さらに、気を付けたいのがこたつで食べた食品のかすです。
実はダニはほこり以外に、人間の食べかすも好物となっています。
こたつで食べたお菓子の食べかすはダニのエサになる!
こたつのダニ予防で大切なことに「こたつで食べたお菓子などの食べかす」があります。
私たちが普段口にしている食べ物は全て、ダニにとって最高のエサです。
あなたはこたつのなかに入って、ついついポテチなどの菓子類を食べていませんか?
細かい食べかすを落としたままにしておくと、ダニのエサになってしまうのです。
こたつ布団のそばにある食べかすは丁寧に掃除しよう
こたつ布団のそばにある食べかすはダニのエサとなるので、丁寧に掃除するようにしましょう。
お菓子の食べかすなど細かい食品類は、掃除機で吸い込むのがおすすめです。
布団にしみ込んだ汚れが全部とれるので、効果的なダニ予防になりますよ。
こたつにいるダニの駆除が面倒なときに使うと便利なアイテムがある!
こたつに潜むダニを駆除するには、定期的な掃除が大切です。
でもこたつの掃除って意外にめんどくさいもの。
こたつやカーペットのダニ駆除ってかなり疲れるな…
こう思う人も多いのではないでしょうか?
実は、面倒なこたつ掃除をしなくても簡単にダニを退治できる便利アイテムがあります。
それが、薄型でカーペットなどにも使える「ダニ捕りロボ」です。
しかも、自然の素材からできているから小さな子供がいても安心して使えますよ。
そんなダニ捕りロボについて、さらに詳しくはこちらの記事が参考になります。
まとめ
こたつは高温多湿の環境になるため、ダニの温床になりがちです。
冬は普通ダニが減少する季節ですが、こたつの内部は温かく湿度もあるので、ダニにとっては最高のスポット。
ですが、こまめに換気をしてなかの温度と湿度を下げれば、ダニを予防することは十分できます。
こたつ布団に残っている食べかすも、ダニをおびき寄せる原因となりがちです。
食べかすをこたつのそばで見つけたときには、掃除機を使って丁寧に取り除くようにしましょう。